目次
「ハンドボール研究」第11号発刊にあたって・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(1)
山本 繁(日本ハンドボール協会参事)
第11回ハンドボール研究集会
−ゴール型教材としてのハンドボール(その1)−
[講義]
学習指導要領改訂とこれからの体育学習・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(3)
渡邉 彰(同志社大学スポーツ健康科学部教授)
[実技研修]
シュートゲームからゴール型ゲームへ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(15)
藤井 喜一(有明教育芸術短期大学教授)
[授業提案]
ラインハンドボール(5年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(17)
清水 由(筑波大学附属小学校教諭)
ハンドボール(5年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(21)
内田 雄三(東京学芸大学教育学部附属世田谷小学校教諭)
[講演]
学習指導要領の改訂とボール運動の授業づくり・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(24)
高橋 健夫(日本体育大学大学院教授)
研究・実践報告
[体育授業部門]
運動有能感を高めるハンドボールの授業作り・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(39)
根木地 淳(岩手県盛岡市北厨川小学校)
みんなのハンドボール
−Choice&Challengeから始まるめあて学習の基礎作り−・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(48)
淺川 泰裕(千代田区立富士見小学校)
明快 カラーコートハンドボール(第6学年)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(53)
渡邊 和弘(埼玉県さとえ学園小学校)
ゲームに対する期待を持たせ、それを実現させるハンドボールの実践
−十分な運動量の確保を通して−・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(56)
月本 直樹(鳴門教育大学附属小学校)
ゲート型ゴールによるハンドボールの実践
−「ザ・シューター」コートやボール・ルールを工夫して・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(59)
澤田 浩(長野県佐久市立泉小学校)
小学生のハンドボール授業における「投」「捕」の
運動発達と運動問題に関する例証分析(3)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(66)
丸井 一誠(福岡大学スポーツ科学部)
佐藤 靖(秋田大学教育文化学部)
小学生のジャンプシュートの指導法・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(74)
大西 武三(筑波大学体育科学系)
[コーチング部門]
ハンドボールコーチング研究会の展望・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(85)
田中 守(福岡大学スポーツ科学部)
ハンドボール投動作に関する研究
−小学生の手の形態と握力との関係−・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(91)
森 瑛介(岐阜大学教育学研究科)
杉森弘幸、熊谷佳代(岐阜大学教育学部)
下川 真良(朝日大学)
河野 公昭(やまが整形外科)
学生トップチームの戦術プレイに関する考察・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(97)
清水 宣雄(国際武道大学体育学部)
ハンドボールにおけるサイドシュートの研究・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(104)
下川 真良(朝日大学)
杉森 弘幸(岐阜大学教育学部)
森 瑛介(岐阜大学教育学研究科)
河野 公昭(やまが整形外科)
ハンドボール・ゴールキーパーの注視行動に関する研究
−シューターの投球時におけるラテラリティの影響・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(111)
吉村 晃(中京大学大学院)
ハンドボール研究集会報告
第11回ハンドボール研究集会報告・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(113)
販売価格 1,800円 (別途消費税、送料無料) |
ご意見・ご感想は、E-mail: webmaster@handball.jp まで。
[ ホームページ ] へ戻る。