<IHFニュース 2004年第11号(06/04/2004)>



  このIHFニュースは、国際ハンドボール連盟(IHF)が、毎月発表している
  プレス・リリースを日本協会で和訳したものです。原文については、IHFのウ
  ェブに掲載されていますので、こちら(英語版)をご覧下さい。
  最新のニュースとさらに詳細な情報についてもIHFのホームページをご覧下さい。

  • ワールド・ハンドボールプレーヤー・オブ・ザ・イヤー:ボヤナ・ラデュロビッチ & イヴァノ・バリッチ
  • 2005年男子世界選手権(チュニジア)組合せ抽選は7月31日に

  • ワールド・ハンドボールプレーヤー・オブ・ザ・イヤー:ボヤナ・ラデュロビッチ & イヴァノ・バリッチ


    IHFホームページを初めて見た人はもちろん、ワールドハンドボールマガジンの読者にも1票が与えられ決定、
    ボヤナ・ラデュロビッチとイヴァノ・バリッチが前年のチャオ・ザイ(中国)とベルトラン・ジル(フランス)
    から王冠を引継いで、2003年度ワールド・ハンドボール・プレーヤー・オブ・ザ・イヤーに指名された。票のほと
    んどをさらったハンガリーのラデュロビッチは2000年に続き2度目、クロアチアのバリッチは初受賞である。
    
    女子の投票ではボヤナ・ラデュロビッチが票の半分以上を占め、スペインの彗星、急成長中のモントセラット・
    プーチェ・ディアスやフランスの世界的キーパー、ヴァレリー・ニコラといったライバルに大差をつけた。イヴ
    ァノ・バリッチも男子の投票で同様に抜きん出た勝利を収め、スウェーデンのピーター・ゲンツェルとブラジル
    のブルーノ・ソーサはそれぞれ2位、3位に甘んじた。
    
    今年は2万票の記録的な投票があり、IHFとそのパートナーであるスポーツ界の巨人、アディダスが1988年以
    来協力して行っているこのコンテストの人気を証明している。
    
    投票全結果
     女 子                       得票率% 
      1. ボヤナ・ラデュロビッチ(HUN)         58.75
      2. モントセラット・プーチェ・ディアス(ESP)   21.55
      3. ヴァレリー・ニコラ(FRA)            5.77
      4. ターニャ・オダー(SLO)			 
      5. オレーナ・ツギツァ(UKR)
      6. ウー・スンヒ(KOR)
    
     男 子                       得票率%
      1. イヴァノ・バリッチ(CRO)           55.58
      2. ピーター・ゲンツェル (SWE)          29.49
      3. ブルーノ・ベセラ・デ・メネセス・ソウサ(BRA)  5.48
      4. エリック・グル(ARG)              2.60
      5. ラズロー・ナギー(HUN)             1.73
    
     その他の指名
      アルベルト・エントレリオス・ロドリゲス(ESP)  パトリック・カザル (FRA)
      クリスチャン・シュワルツァー(GER)       オラフル・ステファンソン (ISL)
      フッセイン・ザキ(EGY)
    
    

    2005年男子世界選手権(チュニジア)組合せ抽選は7月31日に


    世界中のハンドボールチームはアテネオリンピックを一心に見つめているようだが、来年のメジャー大会が既に
    その影を投げかけてきている。2005年男子世界選手権の組合せ抽選は7月31日開催国チュニジアで行われる。
    
    来週IHF代表グループが、男子世界選手権開催国としての準備状況を把握するためチュニジアを訪問する。参
    加チームについては予選が進行中である。最終“プレーオフ”も5月30日−7月25日の間に行われ、最終ラウン
    ドの参加チーム一覧が完成する。現在の参加チームは下記の通り。
    
       1   クロアチア    ド イ ツ     スロベニア     デンマーク
       2   ヨーロッパ4    ヨーロッパ5   ヨーロッパ6     ヨーロッパ7
       3   ヨーロッパ8    ヨーロッパ9   開催国チュニジア  ヨーロッパ10
     4, 5, 6 ヨーロッパ11   ヨーロッパ12   エジプト       アンゴラ
          アルジェリア   クウェート    日  本       カタール
          パンアメリカ1  パンアメリカ2  パンアメリカ3    オセアニア