ニュース一覧

2025-02-10

体育館の床板の剥離による負傷事故の防止について


日本ハンドボール協会加盟
都道府県協会並びに連盟 責任者各位


 この度、文部科学省大臣官房文教施設企画・防災部施設企画課・指導第二係より各都道府県
教育委員会等に向けて、「体育館の床板の剥離による負傷事故の防止について」についての
通知がありました。


 令和7年1月に東京都内の中学校の体育館において、体育の授業中に生徒が滑り込みながら
床に座った際、臀部に剥離した床板が刺さり負傷する事故が発生しました。
また、同月に宮城県内の小学校の体育館において、中学校のバレーボールの部活動中に生徒が
滑り込みをした際、床板から露出していたねじ頭により膝に裂傷を負う事故が発生しました。
 同様の事案の再発防止と学校環境の安全確保に万全を期すため、改めて別添の内容をご確認
いただき、消費者庁報告書及び「学校における安全点検要領(令和6年3月)」も参考として、
引き続き安全点検を実施するとともに、異常を発見した場合には、対策を講じていただくよう
お願いします。
 その際は、バレーボール支柱等の体育器具設置に伴う床の傷や、木栓の浮きや抜け及びねじ
頭の露出が無いかなども含めて点検を行っていただくようお願いします。
 このことについて、学校には改めて通知が行っていると思いますが、ハンドボール競技を行
う上で、部活動や少年団、地域クラブでの活動でも、各自で十分留意して、練習、試合を行って
ください。
 子供たちやプレーヤーの皆さんの安心・安全に十分に注意をいただければと思います。


 なお、所属チーム、関係各位に情報伝達の方、よろしくお願いします。


                                  令和7年2月7日
                   (公財)日本ハンドボール協会 競技本部 高野 修


【250207事務連絡】体育館の床板の剥離による負傷事故の防止について [PDF]