ニュース一覧

2023-04-04

パリ2024オリンピック女子ハンドボールアジア予選 開催地「広島県」に決定!!


パリ2024オリンピックの出場権をかけた戦い、女子アジア予選の開催地が
『広島県』に決定いたしましたのでお知らせいたします。
オリンピックアジア予選の国内開催は、女子の2015年10月(愛知県名古屋市)
以来となります。これを受け、4月4日(火)に広島県で記者会見を実施いたしました。
つきましては、出席者のコメント等について、以下のとおりご報告いたします。


パリ2024オリンピック女子ハンドボールアジア予選 開催地決定記者会見 実施概要


【日時】
2023年4月4日(火)13時〜
【会場】
リーガロイヤルホテル広島
【出席者】
公益財団法人日本ハンドボール協会 会長 湧永 寛仁
広島県ハンドボール協会 名誉会長 山下 泉
女子日本代表チーム 監督 楠本 繁生


  


【公益財団法人日本ハンドボール協会 会長 湧永 寛仁 コメント】
 この度、2024年に開催されるパリオリンピックのアジア予選開催地として、広島県が正式に決定いたしました。
昨年11月、パリ2024オリンピックのアジア予選開催地として立候補してから約半年、広島県ハンドボール協会とともに活動を続けこの3月23日に正式に調印となりましたこと、大変嬉しく思っております。
アジアハンドボール連盟(AHF)が広島開催を決定した背景には、広島県ハンドボール協会の国際大会運営能力の高さが評価されたことと、何よりも日本ハンドボール界一丸となっての「アジア予選を国内で開催したい」という強い思い、情熱がAHFへ届いたからではないかと思っております。招致にご尽力いただきました広島県ハンドボール協会並びに日本ハンドボール界、多くの関係者の皆様へ心より感謝いたします。
 今年は、ハンドボールが日本に伝わって100年目の年となります。
ハンドボールには、『走る』『投げる』『跳ぶ』といった運動の基礎的要素が含まれており、日本では学校体育の現場から普及したスポーツです。このため多くの方が人生で一度はハンドボールをされたり、見たりした経験があるのではないでしょうか。
日本ハンドボール協会(JHA)では、2019年、熊本で開催されました「第24回女子世界選手権」、2021年開催の東京2020オリンピックのレガシーを踏まえて、『ハンドボールを通じてスポーツの未来を創造し続けます。』というビジョンを掲げて、3つのミッション「ハンドボールが日常にある環境をつくることで、すべての人の中にハンドボールを醸成します。」「全ての人々に感動と希望を与え、皆が誇れるハンドボール日本代表チームになります。」「持続的成長を実現できる、透明性とリスペクトあふれる組織になります。」の実現に向けて進んでおります。
多くの方が人生で一度は触れたことのあるこのハンドボール、生涯楽しめるスポーツとしてビジョン達成に向けミッションを進めるのはもちろんですが、その面白さを一番伝えられること、それは、もちろん迫力あふれる日本代表の試合をご覧いただくことです。
その上で、日本代表が世界で活躍する事は、とても重要です。
日本ハンドボール女子代表は、1976年のモントリオールオリンピック以来、オリンピックに出場できずにおりました。東京2020オリンピックは、ホスト国として参加できましたが、パリ2024オリンピックはアジアNo.1国となって出場する事がとても重要ですので、アジア予選を広島で開催できることになったのは、大きな意味があります。
 次世代を担う、ジュニア世代の活躍も目覚ましいものがあります。
昨年の女子ジュニア代表は第23回女子ジュニア世界選手権では9位でした。男子ジュニア代表は第17回男子ジュニアアジア選手権で初のアジア選手権制覇、アジアチャンピオンとなりました。広島で試合を開催することで、日本のジュニア世代、またジュニアに続くユース世代、さらには子どもたちにも世界を身近に感じてもらうことができると思います。
日本代表は男女ともにアジアチャンピオンとなってパリへ出場し、次世代へ繋げていってくれることと信じております。
 また、日本ハンドボールリーグ(JHL)はパリオリンピック後の2024-25シーズンに新しい形でスタートします。パリオリンピックで日本代表が活躍する事によって、JHLの注目度や盛り上がりが高まることと期待しています。
 世界ではいまだ戦争が続いており、今この瞬間も苦しんでいる人々がいます。ご存知の通り、オリンピックは平和の祭典であり、オリンピズムはスポーツを通じ世界の発展、国際理解、平和に共存することを説いています。今この時に、平和都市広島でこの大会を開催することの意義を皆で確認し、ハンドボールを通じて、異文化を理解しお互いをリスペクトする心を伝えたいと思います。
 皆さまには、是非大会に足をお運びいただき、迫力ある各国代表のプレーに触れ、ハンドボールを楽しんでいただくと同時に、日本代表に心からの声援を送っていただきたく、何卒よろしくお願いいたします。



【広島県ハンドボール協会 名誉会長 山下 泉 コメント】
 ここ広島では、熊本の男女世界選手権開催に匹敵する、多くの国際大会を開催してきた実績から、2期連続のオリンピック出場を目指す「おりひめジャパン」の夢をかなえるために、大会を誘致しました。
1991年8月21日から9月1日まで、バルセロナオリンピックと世界選手権アジア予選の出場権をかけた男子第6回・女子第3回アジア選手権が広島市のサンプラザホールを中心に開かれました。参加は男子がオリンピック予選を兼ねたことからオセアニア地区のオーストラリアを加え13カ国・地域、女子は5カ国。日本で初めてというビッグイベント、アジア選手権を国際平和・文化都市「ヒロシマ」で開いたことには大きな意義がありました。
1994年10月には広島で第12回アジア競技大会が開催されました。日本では1959年の第3回東京大会以来で、首都圏以外での開催は初めてでした。42カ国・地域から役員、選手合わせて6800人が集い、期間中の広島は国際色であふれ、随所に交歓風景が見受けられました。
 この二つの国際的なビッグイベントの後にも、広島では各種カテゴリーの全国大会や国際大会の誘致を積極的に行いました。
またこれまでに、2004年には第10回女子アジア選手権兼女子世界選手権アジア予選、2006年は第10回男子ジュニアアジア選手権兼男子ジュニア世界選手権アジア予選をいずれも兼ねた大会を実施しました。
 これまで多くの国際大会を経験してきた広島県で、オリンピックをかけた大事な大会を行えることを光栄に思います。



【女子日本代表チーム 監督 楠本 繁生 コメント】
 パリ2024オリンピック女子ハンドボールアジア予選が日本、広島の地で開催されることを大変嬉しく思います。開催招致に向け、ご尽力いただきました日本ハンドボール協会、広島県ハンドボール協会、その他、関係各位に感謝申し上げます。
これまで多くの国際大会を開催してきた広島県でこの大会を開催できることは、チームにとって大きな力になりますし、皆様の大きな声援が選手の背中を後押ししてくれることと期待しています。大会開催まで限られた時間ですが、ご支援のほどよろしくお願いいたします。
 さて、私が日本代表監督に就任したのは、東京2020オリンピックやその直後のアジア選手権が終了した2021年10月でした。就任直後に控えていたスペインでの世界選手権まで約1ヶ月しかなく、候補選手の多くが東京2020オリンピックから様変わりしている中、なんとか臨んだ世界選手権でした。クロアチア、オーストリアなど欧州各国に勝利することができましたが、スペイン、ブラジルといった上位チームには敗れ、最終的には11位という結果に終わりました。しかし、日本が世界に立ち向かっていくための課題と方向性は見え、日本代表「チーム」として精度を高めていく必要性を強く感じたと同時に、国内で代表チーム内での紅白戦をベースに強化を実施していくことには限界があると痛感いたしました。
 私たちは、昨年の4月から本格的にパリ2024オリンピックに向けた強化活動を開始しました。世界選手権での学びをもとに、世界レベルの経験をどのように獲得するのか、また、それを限られた条件の中でどのように実現していくのか、非常に苦慮しながら戦略を練りました。
そこで日本代表として2つのテーマを掲げました。1つ目は『オープンで開かれた日本代表チームであること』、2つ目は『代表選手自らが強化だけでなく普及活動も担っていくこと』です。
 『開かれた代表チームになる』ためにまず取り組んだのは、スタッフの全国公募です。
コーチ、GKコーチ、トレーナー、総務、ドクター、アナリストといったスタッフの全てを全国公募によって決定しました。その結果、ハンドボールチームへの帯同経験のないトレーナーの方に就任していただくなど、これまでの方法では成し得なかったスタッフの構成になり、確実に日本の強化・発展につながっています。
そして、選手選考の過程や活動内容についてもオープンにするべく、所属チーム関係者の皆様へオンラインでの報告会を実施してきました。報告会は、方針・計画・内容の共有など代表チームから情報提供すると同時に、所属チームからの疑問やご意見を直接頂戴する、双方向の意見交換の場として機能しています。監督就任以来、大切な所属選手を派遣してくださっているチームに対し「代表チームが具体的にどのような考えを持ち、どのような練習をしているのか」ということを、常にオープンにしてまいりました。
 『代表選手自らが強化と普及の両方を担うこと』については、日本各地での合宿で実践してまいりました。代表の活動は様々な方に様々なご支援をいただいて成り立っております。それはウェア、練習場所、活動資金など非常に多岐に渡ります。選手の皆にはその環境を当たり前と思わず、支えてくださる方々のための活動もしてほしいと考えました。また強化面では、諸事情で海外遠征が難しい状況の中、世界水準のスピードやパワーに近い環境を作り出すために国内の男子高校生とのトレーニングマッチを検討しました。これらを実現するために、日本各地で合宿をし、現地の男子高校生とのトレーニングマッチや、小中学生との交流会を実施するなど、強化と普及の2本柱を代表チームの選手自らが担ってまいりました。その結果、限られた条件の中で、可能な限り効果的な合宿を実施できたのではないかと感じています。
 昨年のアジア選手権では、予選リーグで中国に僅差で勝利、決勝では延長戦の末、韓国に敗戦となりました。アジアで1枠のパリ2024オリンピックの出場権を獲得するためには、韓国や中国といったアジアの強豪国に確実に勝利しなければなりません。日本としては更なるレベルアップが必要ではあるものの、しっかりと強化をしていけばアジアで1位になることは不可能ではなく、手の届くものになってきていると感じています。
パリ2024オリンピック以後の日本ハンドボールの未来を考えると、アジアだけでなく『世界でどう戦っていくのか』ということが非常に重要になります。対アジアだけを意識するのではなく、世界選手権でのメダル獲得を見据え、世界水準の競技力を得られるような強化活動を今後も実施してまいります。
 そして現時点での最大の目標は、パリ2024オリンピック女子アジア予選で優勝し、自力でパリ2024オリンピック出場を果たすことです。
 皆様には、引き続きご支援ご声援のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。



パリ2024オリンピック女子ハンドボールアジア予選Hiroshima JAPAN 開催概要


【大会名称】
パリ2024オリンピック女子ハンドボールアジア予選Hiroshima JAPAN
【試合期間】
2023年8月17日(木)〜8月23日(水)
【開催地】
広島県広島市
【会場】
マエダハウジング東区スポーツセンター(広島県広島市東区牛田新町1-8-3)
【出場国】

【試合日程】

【出場権】
6ヵ国の総当たり戦による1位に、パリ2024オリンピックの出場権が与えられる
パリ2024オリンピック出場権について