ニュース
2025-04-01
男子日本代表アンダー21(U-21) 第4回強化合宿を実施
公益財団法人日本ハンドボール協会は、2025年6月にポーランドで開催される「第25回IHF男子ジュニア(U-21)ハンドボール世界選手権」に向け、男子U-21日本代表の第4回強化合宿を、2025年3月28日(金)~3月31日(月)に東京都・味の素ナショナルトレーニングセンターにて実施しました。

本合宿はアジア選手権優勝後、初の代表活動として実施されたもので、世界選手権へ向けた再スタートの場となりました。インカレなどで活躍した選手の新規招集により、チーム内の競争も活性化。戦術理解の深化、連携の再構築、フィジカルの強化を目的に、短期間ながらも質の高いトレーニングが行われました。
■ 豊田 賢治 監督 コメント(男子U-21日本代表 監督)
「今回の合宿では、“プレーをコントロールできる選手”の育成をテーマにしました。アジア選手権では、相手を意識しすぎて自信を失う場面も見られましたが、試合を重ねるごとに自信を取り戻し、成長する選手も多くいました。今回の追加招集選手も含め、久々の集合とは思えないほど選手たちはのびのびとプレーしており、チームの完成度は着実に高まっています。世界には個の力で突出した選手が多数存在しますが、それでも勝てるチャンスはあります。“勝ち切る力”を身につけ、世界選手権に挑んでいきます。」
■ 橘 光太郎 選手 コメント(男子U-21日本代表 キャプテン)
「アジア選手権での優勝の喜びを一度リセットして、“もう一度1から世界を目指す”という覚悟で今回の合宿に臨みました。追加選手もすぐにチームに溶け込み、良い雰囲気の中で、互いに刺激を与え合うことができました。フィジカル面では世界との差がありますが、日本の強みである“足を動かすアグレッシブなディフェンス”を徹底することが、世界選手権での勝利に繋がると信じています。グループリーグ突破、ベスト8進出、メダル獲得と段階を踏み、自分たちの最高のパフォーマンスを発揮できるよう準備を進めていきます。」
■ 今後の予定
大会名:第25回IHF男子ジュニア(U-21)ハンドボール世界選手権
開催期間:2025年6月18日(水)~6月29日(日)
開催地:ポーランド
大会ページは こちら
【第4回強化合宿】
期間:2025年3月28日(金)~31日(月)
場所:味の素ナショナルトレーニングセンター(東京都北区)
【メンバー】
<スタッフ>
監 督 豊田 賢治 (公益財団法人日本ハンドボール協会/国士舘大学)
コーチ 嘉数 陽介 (公益財団法人日本ハンドボール協会)
GKコーチ 松村 昌幸 (公益財団法人日本ハンドボール協会/トヨタ車体ブレイヴキングス)
分 析 本山 慶樹 (公益財団法人日本ハンドボール協会/名城大学)
トレーナー 薄 勝也 (公益財団法人日本ハンドボール協会/医療法人慈厚会野上病院)
ドクター 清水 健太 (公益財団法人日本ハンドボール協会/北出病院)
<選手>23名
古川 吉平 (188/国士舘大学)
齋藤 琉 (186/日本体育大学)
小坂井 暸 (187/筑波大学)
中沖 仁希太 (193/日本体育大学)
堀 洸志郎 (180/大阪体育大学)
鎌倉 悠真 (187/国士舘大学)
長谷川 惣唯 (173/中央大学)
藤川 淳 (190/中央大学)
中島 大智 (186/中央大学)
橘 光太郎 (183/大阪体育大学)
米田 昇平 (183/名城大学)
松岡 凌汰 (180/名城大学)
薦田 諒 (186/筑波大学)
栃尾 佑 (180/明治大学)
井上 巧登 (177/国士舘大学)
首藤 大輝 (178/国士舘大学)
永森 悠透 (180/中央大学)
川田 陽暉 (178/筑波大学)
竹下 颯斗 (166/大阪体育大学)
岩崎 優真 (186/日本大学)
柳生 青空 (173/筑波大学)
松本 翼 (171/日本体育大学)
山崎 碧翔 (182/日本体育大学)
※カッコ内は身長/所属